2012年10月16日
秋の夜長をご近所さんと・・・!
「向こう三軒、両隣」とはいかないまでも、現在はと言えば「同じ屋根の下に住む・・・?」ご近所さん女子(!?)会。


料理は今回も「きゃ-たす池田店」(096-227-6533)さんからのお取り寄せ。


「きゃ-たすさんのブログ」で紹介の「魚のアラ炊き」と「巻きずしといなりずし」も注文しちゃいました!


としえちゃん特製のサラダを+して、先ずはスパ-クリングワインで「 カンパ――イ 」。後は思い思いに
、美味しい料理を食べるほどに、飲むほどに、酔うほどに、話題は世界を駆け巡り・・・!!?。秋の夜長も何のその、何時しかシンデレラタイムに!! 総勢7名が記念写真を撮り、次回を約束して散会と相成りました。
「遠くの親戚より、近くの他人」とも言われるように、心強い隣人達に囲まれて幸せイッ――パイのとしえちゃんで-す。


料理は今回も「きゃ-たす池田店」(096-227-6533)さんからのお取り寄せ。


「きゃ-たすさんのブログ」で紹介の「魚のアラ炊き」と「巻きずしといなりずし」も注文しちゃいました!


としえちゃん特製のサラダを+して、先ずはスパ-クリングワインで「 カンパ――イ 」。後は思い思いに




「遠くの親戚より、近くの他人」とも言われるように、心強い隣人達に囲まれて幸せイッ――パイのとしえちゃんで-す。
Posted by としえちゃん at 19:45│Comments(2)
この記事へのコメント
またまたありがとうございます。
味の方はご満足いただけましたでしょうか?
焼きネギなどは、えらく慎重に作っておりました。一旦冷して甘みを引き出すなんて手の込んだ作りでしたよ。
味の方はご満足いただけましたでしょうか?
焼きネギなどは、えらく慎重に作っておりました。一旦冷して甘みを引き出すなんて手の込んだ作りでしたよ。
Posted by おおかみ
at 2012年10月17日 15:21

ブログ更新を待ちわびていた仲間達です。楽しい秋をお過ごしのようですね♪
講演会のお知らせです
10月24日(水)13時半~
県立図書館三階にて
「時習館の果たした役割」吉村豊雄氏(熊大教授)
申込み不要 入場無料
文化の秋、こちらもお越し下さーい
講演会のお知らせです
10月24日(水)13時半~
県立図書館三階にて
「時習館の果たした役割」吉村豊雄氏(熊大教授)
申込み不要 入場無料
文化の秋、こちらもお越し下さーい
Posted by ほそかわしげかた at 2012年10月18日 18:47